大飯原発停止・・・危険性の証明2011/07/18 11:15

PWRの安全装置
 7/16、関西電力の大飯原発1号機がトラブルにより手動停止しました。これによる 電力不足問題ばかりが騒がれていますが、本質は別の所にあります。まず、どんなトラブルなのかを考えてみます。
 福島原発は緊急時に原子炉を冷却できなかったために、あんな巨大事故になりました。どんな原発でも冷やせなくなったら終わりです。今回のトラブルは緊急時に原子炉を冷やすためのもっとも基本的なシステムが作動しない恐れを露呈したものです。

 大飯原発のような加圧水型(PWR)の原子炉では、原子炉内の冷却水が300℃150気圧というような高温高圧状態になっています。ですから、最も恐ろしいのは、原子炉圧力容器や1次冷却系配管のどこかから、加圧された冷却水が吹き出して失われてしまうことです。 スリーマイル島原発事故では、原子炉冷却ができなくなって内圧が上がり、加圧器逃がし弁という安全弁が開いた際に、そのまま固着してしまったため、大量の冷却水が蒸発して失われてしまい、結局メルトダウンを起こしました。このような事故を冷却材喪失事故と呼び、原発で最も恐ろしことです。
 そのような事故に対処するために、非常用炉心冷却装置(ECCS)がついています。緊急時に原子炉に冷却水を注入して冷却するシステムは、最も重要な安全装置です。加圧水型原子炉では、蓄圧注入系、高圧注入系、低圧注入系の3系統が用意されています。今回のトラブルは、このうちの蓄圧注入系で起こりました。
 蓄圧注入系というのは、非常用冷却水(ホウ酸水)の入った高圧タンクを原子炉の1次冷却水配管につなげた、非常にシンプルな安全装置です。一つの原子炉に4つの蓄圧タンクがついています。何らかの事故で冷却水が失われて、炉の圧力が一定以下に下がると、圧力差によって配管の逆止弁が開き、蓄圧タンクから圧力容器内に非常用冷却水が流れ込むようになっています。蓄圧注入系は圧力差で自動的に働くので、外部電源を必要としません。その点も非常にシンプルです。他の非常用注入系はポンプ駆動するので外部電源が必要です。
 今回のトラブルは、このタンクの圧力が20%以上低下したというものです。通常、蓄圧タンクには高圧窒素ガスを注入して40気圧ほどに加圧されています。その圧力が足りなければ緊急時の冷却水注入がうまくいきません。仮に電源喪失の場合などは、蓄圧注入系しか働かないのですから、極めて重大な問題です。おそらく、高圧窒素ガスがどこかから漏れたと考えられます。例えば安全弁のリークなどが考えられます。
 今回は可能性は低いと考えられますが、高圧窒素ガスが配管を伝わって高圧注入系や低圧系に漏れている場合があります。そうすると他系統の非常用冷却水に窒素ガスが溶け込んでしまい、緊急時にECCSの高圧系や低圧系が作動した時に、窒素の泡が発生しポンプ機能が低下したり最悪破損することもあります。
 このように、蓄圧タンクというのは単純なものですが非常に重要なものです。 今年4/13の衆議院経産委員会で稲田委員(自民)が、PWRの蓄圧タンクについて安全確認しているのか、と質問しています。これに対して原子力安全保安院長寺坂参考人が、改めてしっかり検討をすすめていかなければいけない、と答弁していました。
 破局的事故を防ぐ最後の砦がECCSです。その信頼性に疑問符が付くようでは、もはや安全とは言えません。よく、多重防護システムがあるから、どこか一つの系統が壊れても別系統でカバーするから安全、と言われます。しかし、過去の大事故は、ドミノ倒しのようにトラブルが連鎖的に拡大して、結果的に多重防護が破られています。

 関西電力は圧力低下の原因が不明なので停止して調べると言っています。関電は、原因究明して修理改良再発防止と言うでしょう。しかし、ことはそれほど簡単ではありません。なぜなら、今回のトラブルは定期点検終了前の調整運転中に起こっているからです。調整運転とは運転しながら最終チェックをするため通常1ヶ月くらい行います。今回は福島原発事故のため最終認可が下りない状態で、なし崩しに 4ヶ月も運転し続けていました。もちろん、発電した電気は売っていますから、実質的には営業運転そのものです。本来、それ自体許されないことです。安全点検や国の認可のいい加減さが、ここでもまた明らかになりました。なお、現在、北海道電力の 泊原発3号機も同様の調整運転中です。
 大飯原発1号機は1979年運転開始から32年経過した老朽炉です。運転開始直後からトラブル続きの原子炉で、安全性が懸念されている炉の一つです。国は今さら大飯1号機をストレステストの一次評価の対象とすると言っています。これで、早期再開は不可能でしょうが、はっきり言って、このまま廃炉というのがスジでしょう。

 今回のトラブル、マスコミの報道や国の対応は、停止による電力不足ばかりを問題にしていますが、それを言うなら今まで脱法的に動かしていたことの方が問題です。問題の本質は原子炉の安全性が確保されていないということです。

コメント

_ ガイガータイムズ ― 2011/07/24 03:16

大飯原発の最新ニュース

http://ggtms.com/p/gpooi.html

活用いただければ幸いです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック