毎時1万ミリシーベルト超!検出・・・原発建屋外で2011/08/02 07:55

高レベル放射線の検出場所
 1万ミリシーベルトの被曝を受けると人間は100%死亡します。そんな、高レベルの放射線が福島原発の建屋の外で検出されました。1万という数字もメーターを振り切っているので本当はいくらか分かりません。検出された場所は、1号機と2号機の間の主排気塔の根元配管付近です。おそらく、事故直後のベントの際にここを通って排出された放射性物質が残留しているものと考えられます。小出裕章先生によれば、核燃料がその場に転がっているようなものと表現されています。
 このような汚染箇所には人が近づけません。人が近づけなければ収束に向けた作業ができない。こういう場所があちこちに存在している可能性もあります。それにしても、測定に当たった作業員のことが気にかかります。計測器を3mの棒の先に付けて測ったということですが、東電は被曝量を4ミリシーベルトと発表しています。

 この事実は、事故を起こした福島第一原発を、将来、完全に廃炉撤去することがいかに困難かということを物語っています。通常の廃炉措置は放射性物質(死の灰)が燃料棒の中に収まっていることを前提にしています。それでも数十年の歳月を必要とします。ひとたび、燃料棒が崩壊(メルトダウン)して散らばってしまったら、もはや人間がそれをどうすることもできません。スリーマイルもチェルノブイリも、いまだに手がつけられていません。それ以上深刻な事態に陥っている福島を、今後どのように処理していくかは、人類にとって未知のことです。今の技術では完全な廃炉撤去によって元に戻すことなど到底不可能です。こんな原発を人類が使うことはできない。そんなことを考えました。

福島第一 毎時1万ミリシーベルト超 検出(毎日新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011080290071110.html
20110801 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章による解説
http://www.youtube.com/watch?v=f1U4ApE7spU

単位:10シーベルト=1万ミリシーベルト=1000万マイクロシーベルト

追記:別の場所でも10シーベルト 福島第1原発、画像を公開(毎日新聞8/2)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011080201000405.html

追記:全文書きおこしが掲載されています(8/2)
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65755020.html

追記:1号機空調機室で5シーベルト以上を計測(毎日新聞8/2)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000124-mai-soci
追記:作業員が近づけない!「即死」する10シーベルトの衝撃(8/6ゲンダイネット)
http://news.livedoor.com/article/detail/5765159/