関西電力「原発ゼロで電力不足」の大ウソ!2012/02/21 20:15

2011年の夏の最大電力と原発なしの供給力
 2/20、高浜原発3号機が停止、ついに関西電力の原発11基がすべて止まりました。 たしか、関電の原発依存度は日本一の51%と言われていました(2010年度)。なのに停電ひとつ起こりません。電力会社は毎日のようにキツイキツイと言っていますが。もはや多くの人は眉に唾をつけて聞いています。すると、今度は「冬はいいけど夏は足りない」と言いはじめました。マスコミも一斉に「電力危機」を報じています。さて、本当に夏の電力は足りないのでしょうか。
 2/21に関西電力が発表した「原発なし」の供給力は、2766万kWでした。実は、これは不思議な数字です。国の試算に使われている関西電力のデータでは2533万kWですし、関西電力が10月にやはり国に出した数字は2353万kWでした。他社からの電力融通や自家発買電がプラスされているかもしれません。ま、とにかく、原発なしの最大供給力が2766万kWあるということがわかります。

関西電力「原発ゼロで電力不足」の大ウソ!がわかるグラフ

 さて、上のグラフは関西電力が発表した昨年の夏の電力需要に私が加筆したものです。昨夏の最大電力は、8/9の2784万kWでした。このグラフに、原発なしの供給力2766万kWのラインを引いてみました。なんと、超えたのはたった1日だけ!これだけでも私たちは原発なしで夏を乗り切る確信が持てるというものです。
 2010年猛暑の夏を電力会社はよく引き合いに出しますが、もうそのような電気の使い方はできないということは誰もが知っています。仮に、猛暑で電気を使いまくった2010年と比較すると、超えている日が何日もありますが、これとて、それぞれ昼間の数時間とみて、年間の1%程度のものです。他の99%の時間は電気は足りているのです。
 また、原発依存度51%という数字にもカラクリがありました。原発の供給力が976万kWでしたから供給力として原発の占める割合は27%(定期点検を考慮すれば22%程度)です。つまり、もともと4分の1程度しか原子力はないのです。ですから、すべて止めてもすぐには供給不足になるはずがありません。51%という数字に騙されてはいけません。多くの電力会社がそうであるように、これまでは原発をフルに使って、火力などはほとんど休止させていました。
 猛暑が来たらとか、火力発電所がダウンしたらとか、さまざまなマイナス不確定要素を言い立てて、やっぱり原発がいるという人はいます。しかし、考えてみてください、もしもの時のために原発が必要っていう論理はどこかおかしくありませんか。今、私たちは、もし事故が起こったら大変なことになる、だから原発は無いほうが良いと考えています。普段は必要なくて、もしもの時だけ必要な発電方法に命をかけることは、どう考えても理解に苦しみます。