ヨシ焼きの煙でPM2.5急上昇2013/03/18 21:32

佐野市でのPM2.5の変化グラフ
 上のグラフは足利市の東隣の佐野市で観測した微小粒子状物質(PM2.5)の濃度変化を表しています。佐野市の観測点は渡良瀬遊水池から北西10kmほどです。
 ヨシ焼きが始まったのが3/17の8時半、ヨシ焼きの煙が佐野市や足利市に流れた10時〜12時頃にPM2.5が急上昇していることがわかります。これは、明らかにヨシ焼きの煙によると考えられます。これと同じことが足利市の観測点でもみられました。
 大規模な野焼きをやってPM2.5が出るのは当たり前のことです。それにしても、国をあげて中国からの大気汚染物質PM2.5に大騒ぎしている最中、自分の足下で平気で大量放出しています。そして、そのことに誰も騒ぎません。
 なお、幸いなことに同じく佐野市のモニタリングポストでの放射線量には変化は見られませんでした。おそらく、灰を含む燃焼ガスは空気中に広く拡散しているので、離れた地点のモニタリングポストで空間線量に変化が出るほどなら大変なことです。
 問題は、放射性セシウムが薄く広く拡散することです。微量ではあってもセシウムは必ず含まれています。現地では今日の強風で再び灰が舞い上がっていることでしょう。

そらまめ君(ここから全国の大気汚染観測データがみられます)

コメント

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック