原発危機を考える

最近の記事

  • ヨシ焼きの煙でPM2.5急上昇
  • 渡良瀬遊水池〜ヨシ焼きが始まる(ライブ映像)
  • 放射能汚染より自然保護?〜渡瀬遊水池「ヨシ焼き」問題3
  • 渡瀬遊水池「ヨシ焼き」問題2〜放射能の減らない遊水池の特徴
  • 渡良瀬遊水池「ヨシ焼き」再開!〜「セシウム野焼き」の危険性?
  • 福島の子どもに甲状腺ガン!〜被曝との関係は?
  • チェリャビンスクの隕石落下~落ちるところが悪ければ・・・原発・再処理工場直撃で地球規模の核惨事
  • 井戸川町長退任の挨拶
  • 立候補者「脱原発度」チェック(リンク集)
  • 北海道「大停電」と「原発」〜こじつけ電力危機
<< 2011/05 >>
日 月 火 水 木 金 土
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

このブログについて

3.11巨大地震とそれ以後続く原発事故。目の前の危機にどう対処すれば良いのか。そして私達の未来は?全ての人々がいまだ経験したことのない出来事について、共に考え行動していきたいというのが、このブログを始めた理由です。

カテゴリ一覧

  • 日記 (37)
  • 用語のせつめい (6)
  • リンク (26)
  • ブログ索引 (1)

最近のコメント

  • (未記入)
  • よしずや
  • chizu
  • 中井聖満
  • ガイガータイムズ

最近のトラックバック

  • 首相官邸前で大規模デモ、参加者拡大

バックナンバー

  • 2013/ 3
  • 2013/ 2
  • 2013/ 1
  • 2012/12
  • 2012/11
  • 2012/ 9
  • 2012/ 8
  • 2012/ 7
  • 2012/ 6
  • 2012/ 5
  • 2012/ 4
  • 2012/ 3
  • <<

RSS

ログイン

20ミリシーベルト撤回を!文科省へ ― 2011/05/27 07:15

「20ミリシーベルト撤回を!」緊急声明のその後について、呼びかけ人の満田さんよりメールを頂きましたので紹介します。あわせて、5月23日の要請行動についても紹介します。
--------------------------------------------------------------------------
FoE Japanの満田です。このたびは20ミリシーベルト撤回署名にご協力頂き、ありがとうございました。頂いた署名を中間集約の上、5月23日に行われた文科省前における要請行動の場で、渡辺格・文部科学省科学技術・学術政策局次長に一次提出いたしましたことご報告いたします。重ねて御礼を申し上げます。署名は23日現在、14,630 人となりましたが、いまもまだ継続中です。
文科省要請行動に関する報告を下記ブログに掲載しましたので、ご覧ください。
http://blog.canpan.info/foejapan/archive/29#honbun

<拡散希望>「父母たちの要請にYesを!」~20ミリ撤回:ここ2~3日が正念場
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/05/post-00d8.html
--------------------------------------------------------------------------

 なお、署名はまだ間に合います。ぜひ多くの方に広めてください。 署名第2弾:子ども「20ミリシーベルト」基準の即時撤回および被ばく量の最小化のための措置を求める緊急要請

要請行動の関連情報
・ 要請行動を伝えるOurPlanetTVの記事
・「100ミリシーベルト以下では健康被害はない」という文科省の役人の言葉に驚きと怒り。山本太郎さんの発言もあります。 「20ミリシーベルト基準」撤回を〜福島の父母らが文科省に要請行動
・なお、山本さんについては、 出演予定のドラマ降板に、反原発発言が原因か、と騒がれています。

・今回の要請行動の主体となった 「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」の発足集会の様子

by トム・ティット・トット [リンク] [コメント(1)|トラックバック(0)]

アサブロ の トップページ